定額でページ数無制限対応!「サブスクWeb運用」
「数あるソリューションのなかでどれが自社に最適か?選びきれない」などとお悩みの方へ。
沖縄県から委託をうけた事務局が中立的な立場でご相談に対応いたします。お気軽にご相談ください。

毎月固定の作業時間内で何度でも依頼いただけるサブスクリプションサービスです。Webに関するリソース拡充や、派遣常駐者から切り替えることによるコストダウンをご検討でしたら、まずはお問合せください!
-
活用している技術
-
トレンド
サブスクリプションによるリーズナブルなWeb運用保守サービス
ソリューション情報 Solution
- 概要
-
当社が提供しているWebサイト運用代行サービス「サブスクWeb運用」は、ページ数の制限が無く、4つのプランからお選びいただけるサブスクリプション型のWeb運用保守代行サービスです。スタータープランであれば月々わずか5万円で貴社サイトの運用保守を代行いたします。
「費用が安いのはいいけど内容や品質もその程度なのでは?」とお思いの方、決してそんなことはありません。安さの秘訣は、Web運用保守サービスを当社の海外拠点であるフィリピン・セブ島で行っていることです。フィリピンは人件費が安く、優秀なエンジニアもたくさんいますが、日本語が流暢に話せるフィリピン人はほとんどいません。当社のセブITアウトソーシングセンターには、現地に日本人マネージャーが駐在しており、お客様とは日本語でコミュニケーションを取りながら運用業務を実施することが可能ですので、テレワークとも親和性の高いチーム体制を実現しています。オフショア開発会社の中には、現地に日本人ディレクターやPMが不在という企業もありますが、当社体制なら貴社スタッフの一員であるかの如く日々のタスクをご依頼いただくことができます。 - 特徴・メリット
-
スタータプランであれば月額数万円といった費用から、Web運用保守に最適な人材によるWeb更新サービスをご提供しております。また、運用保守代行を委託することにより新しいノウハウを享受できるでしょうし、役割分担がしっかり果たされ、チームの作業効率がアップしたという事例も多く聞かれます。Webサイト運用保守のアウトソースでは、オンラインベースでの作業指示が可能となりますので、コストダウンを実現しつつ、利益を最大化することが可能となる、テレワーク時代に即したサービスです。
●当社スタッフによる安心の体制
当社正社員のみでプロジェクトチームを構成するので、長期の運用作業を途切れることなく責任を持って完遂します。
●リーズナブルでわかりやすい料金体系
これまで修正の度にかかっていたコストは一切不要で、規定時間の中で何度でもコンテンツの追加・修正依頼をすることができます。
●グローバルサイトの運用もサポート
インバウンド対策から海外進出まで、英語力の高いフィリピンの強みを生かしたグローバルサイト運用が可能に。海外経験豊富なスタッフにお任せください。 - 導入事例
-
●独自CMSによる大規模Webサイトの運営代行
・概要:国内大手コンピュータ総合メーカーの大規模グローバルWebサイトのコンテンツ運用
・体制:常時3名以上のHTMLコーダーとオペレータが稼働。繁閑差に応じて要員を都度調整。
・ボリューム:月間数百~数千ページのコンテンツのコーディングや図版や画像の加工
●CMS利用の自社Webサイトのコンテンツ制作・運用保守
・概要:クラウド型ITソリューションサプライヤーの自社Webサイト(WordPress)の運用保守
・体制:常時1名のHTMLコーダー(および日本人コミュニケーター補助)でクライアント指示のタスクを実施。
・ボリューム:既定の月間作業時間をベースとし、新規ページ作成及び既存ページ修正、テンプレートの改修
●静的ページで構成された自社製品サイトのページ制作・運用保守
・概要:科学技術計算向けソフトウェアサプライヤーの製品サイト(CMS利用無し)の運用保守
・体制:常時1名のHTMLコーダー(および日本人コミュニケーター補助)でクライアント指示のタスクを実施。
・ボリューム:月間数十ページの新規追加ページの制作。既存ページの修正作業。 - その他・PR
-
【プレスリリース】
2020年12月17日
----------------------------------------------------
サイバーテック、「サブスクWeb運用」サービスを開始
~サブスクリプションによるリーズナブルなWeb運用保守サービスを開始~
----------------------------------------------------
株式会社サイバーテックは、Web運用保守に特化したサブスクリプションサービスとして、このたび「サブスクWeb運用」を開始いたします(サービス開始日:2021年1月1日)。
コロナ禍において、オンラインによる業務スタイルが一気に進みました。Webサイトの更新作業においても、セキュリティ対策を含めたインフラ環境を整えることにより、オンラインで作業が行えるため、作業者が客先に常駐する必要性がなくなった半面、コスト削減要求は以前にも増して強くなりました。そのような中、サイバーテックは、かねてより自社オフショア拠点でお客様のWebサイト運用保守を行ってきた実績をふまえ、この度サブスクリプション型によるWebサイト運用保守代行サービスを「サブスクWeb運用」というサービス名にてリリースすることにいたしました。
実施拠点となる「セブITアウトソーシングセンター」は、フィリピン セブ島に存在し、設立から10年以上を経過しているため、圧倒的に低い離職率を誇る自社オフショア拠点です。フィリピンは公用語が英語であるため、グローバル対応が求められる多言語Webサイトの運用保守や、海外に本社があり、英語でのコミュニケーションが求められる外資企業様のWebサイトの運用保守も問題ありません。
サイバーテックは、今後「サブスクWeb運用」サービスを展開することにより、フィリピン セブ島の「セブITアウトソーシングセンター」を中心に、クライアント企業様のWebサイトにおける「アクセスUPと運用コストの削減」をさらに推し進めます。
URL:https://www.cybertech.co.jp/websol/subscription-web/
資料ダウンロード Document download
「数あるソリューションのなかでどれが自社に最適か?選びきれない」などとお悩みの方へ。
沖縄県から委託をうけた事務局が中立的な立場でご相談に対応いたします。お気軽にご相談ください。
企業情報 Corporate
企業名 | 合同会社サイバーテック沖縄 |
---|---|
業種 | 情報通信業 |
法人番号 | 2360003007434 |
所在地 | 〒905-2172 国頭郡国頭村辺土名119-6 HENTONA LOUNGE105 |
企業URL | https://okinawa.itoutsourcing.jp/ |
代表者名 | 橋元 賢次 |
従業員数 | ~10人未満 |
その他のITソリューション Other solutions

AIの精度向上に必須、高品質のアノテーションサービス
AI向け学習データ作成サービス「セブアノ」
合同会社サイバーテック沖縄
AIの実現にはアノテーションを実施した大量の学習データ(教師データ)の準備が必要不可欠です。当社では、高品質・低価格のアノテーションサービスをご提供いたします。

日本人による、日本人のための、マニュアル作成ツールの決定版
DX対応の国産マニュアル作成ツール「PMX」
合同会社サイバーテック沖縄
マニュアルの共同制作・多言語コンテンツ対応・PDF自動組版と電子マニュアルの即時配信を、サブスクリプション形式でご提供いたします。国内ベンダーならではの手厚いサポート対応とカスタマイズを実現します。

1ページ1,000円~。LP作成やスマホ対応も可能です。
HTMLコーディングサービス「シーサーコーディング」
合同会社サイバーテック沖縄
シーサーコーディングは、低価格でHTMLコーディングを代行するサービスです。
LP作成やスマホ対応(レスポンシブ化)、CMSへのコンテンツ流し込みも行っております。