【報告】セミナー:学ぼう!創ろう!ITを活用した新しい沖縄の農業

最終更新日:2022年03月04日

 沖縄県内の農家が抱える課題をIT事業者と共有し、ITを使いどのように解決できるのか?を共に考えていこう!という、講演や事例紹介にワークショップを組み込んだイベントを開催しました。
 
日 時:令和4年2月22日 (火) 13:30~16:00
会 場:沖縄県市町村自治会館 第2,3会議室
テーマ:学ぼう!創ろう!ITを活用した新しい沖縄の農業
講 演:
(1) 農業IoT「てるちゃん」デモ + 県内利用農家の生の声をご紹介
   KDDI Web Communications 小出範幸 氏
   ゲスト:小菊農家 大城太志 氏、エンズファーム 山城裕樹 氏
(2) 共につくる価値~宮古島での農業×ITに向けた取り組み~
   日本IBM 村澤賢一 氏、守友彩子 氏
(3) アグリテック・ワークショップ
   日本IBM 村澤賢一 氏、守友彩子 氏、櫻井崇 氏、高橋明徳 氏
(4) 長野県小谷村における棚田に対するデータ活用事例
   東京電機大学 准教授 松井加奈絵 氏
(5) 農業のIT化に使える補助事業紹介
   ISCO 仲宗根夕子 氏
  (1)、(2)、(4)、(5)の動画をこのページの下に掲載しています。ご関心のある方はぜひご覧ください!
 
(1)農業IoT「てるちゃん」デモ + 県内利用農家の生の声をご紹介

登壇者:小出範幸氏 KDDI Web C ommunications
ゲスト:小菊農家 大城太志 氏、エンズファーム 山城裕樹 氏

登壇資料:農業IoT「てるちゃん」_KDDI Web Communications.pdf

 セミナーのトップバッターは沖縄の農家へのヒアリングと県内実証事業から生まれた、畑の異常を知らせる農業IoT「てるちゃん」( https://www.tel-chan.com/ )の生みの親のKDDI Web Communications小出様。県内で実際に活用されている小菊農家の大城様と、マンゴー農家「エンズファーム」の山城様を交えて、てるちゃん活用のリアルな声を聞かせて頂きました。

 
(2)共につくる価値~宮古島での農業×ITに向けた取り組み~

登壇者:村澤賢一氏、守友彩子氏 日本IBM

登壇資料:共につくる価値_日本IBM.pdf

 続いて日本IBMからは、ビッグテックのIBMがなぜ今個別の農家の課題を聞き、解決方法を共に考える取組を行うのか?そこから何を目指したいのか?そして、昨年11月に先行的に行った宮古島での農業×ITの取組についてお話頂きました。

 
(4)長野県小谷村における棚田に対するデータ活用事例

登壇者:松井加奈絵氏 東京電機大学 准教授

登壇資料:長野県小谷村における棚田に対するデータ活用事例_松井加奈絵氏.pdf

 その後、参加した農家の皆様や農業支援団体の方からITで解決したい課題をお伺いし情報を交換するアグリテック・ワークショップを挟み、東京電機大学の松井准教授から山間の小規模な集落である長野県小谷村で取り組まれた農業における先進的なIT活用のお話をお伺いしました。

 
(5)ICTビジネス高度化支援事業

登壇者:仲宗根夕子氏 沖縄ITイノベーション戦略センター

登壇資料:令和4年度 ICTビジネス高度化支援事業_ISCO.pdf

 最後にISCOから次年度(2022年4月以降)に農業で活用できる補助金の案内があり、セミナー終了となりました。


 農業のIT活用は日々進化している最中ですが、まだまだ様々な場面で使えるITが求められていると感じました。ワークショップも様々な意見が出て盛り上がり、今後の沖縄発の農業ITソリューションの登場を期待したいと思います!
 
 県内事業者様でIT導入事例をお持ちの方は、イベントでのご登壇や当サイトの特集記事等の候補として取り上げさせて下さい。お気軽にこちらまでご連絡ください!随時募集中です!!

沖縄ITイノベーション戦略センター リゾテック推進セクション
沖縄県委託 先端IT利活用促進事業
担当:安田、大野、仲田
E-Mail:it-matching@isc-okinawa.org

※テレワーク勤務を取り入れております。ご連絡はなるべくメールにてお願いいたします。