株式会社インフォマート

インフォマートはFOOD・ES事業を通じ、帳票業務のデジタル化で多業界の効率化と標準化を支援しています。
事業内容
<FOOD事業>
BtoBプラットフォーム受発注をはじめ、帳票業務をデジタル化するサービスをFOOD業界に提供しています。
サービスの提供は創業以来25年以上にわたり、FOOD業界全体の効率化に貢献してきました。
FOOD事業で培ってきた業務効率化の知見は、他業界向けのサービスにも活かされています。
<ES事業>
建設、物流、情報通信などの幅広い業界へ、BtoBプラットフォーム請求書・契約書などの、帳票をデジタル化するサービスを提供しています。
FOOD事業で培った知見を活かし、商習慣に合わせて帳票フォーマットを共通化することで、各業界の帳票業務を標準化。
様々な業界の業務効率化やコスト削減、ペーパーレス化を実現します。
保有技術、その他特徴
■飲食・宿泊・給食企業【発注】の専門家
・発注業務の効率化
・発注ミスの削減
・コスト削減、仕入れの最適化
・棚卸管理の手間を削減
・フランチャイズ機能で複数店舗管理
■卸・メーカー企業【受注】の専門家
・受注業務の効率化
・売上の最大化
・発注情報の可視化
・請求、入金管理の効率化
・受注時間を自由にカスタマイズ
■建設業の専門家
・商習慣に合った一気通貫管理
・書類業務のデジタル化によるペーパーレス化
・建設特有の請求・原価処理に対応
・請求書機能の標準提供
・セキュリティ・法令対応が充実
■企業の総務・経理の専門家
・コスト削減&紙業務の効率化
・経理業務の省力化とミス削減
・内部統制の強化と履歴管理
・法令対応:インボイス・電帳法に即対応
・契約書締結スピードの向上
・安全性・法的信頼性
・内部統制・ガバナンス強化
実績
・利用企業数:1,174,263社(2025年3月末時点)
・2020年度グッドデザイン賞受賞:「BtoBプラットフォーム 請求書」
・環境貢献実績(エコ活動):
BtoBプラットフォームの活用により、2015年1月〜2024年12月の10年間で削減された紙の枚数は約42億2,202万枚。これにより削減されたCO₂排出量は年間約36,189トン、東京ドーム875個分に相当。
・導入企業一覧はこちら:
https://lp.infomart.co.jp/btob_okinawa/service/
加えて、多くのシステム導入を手掛けた弊社コンサルタントが、お客様の業務プロセスや業界特性に沿った最適設計をご提案します。
企業情報
企業名 | 株式会社インフォマート |
---|---|
法人番号 | 2010401041383 |
所在地 | 〒900-0014 那覇市松尾1-19-27ミルコ那覇ビル7階 |
その他の拠点 | 東京本社 札幌営業所 西日本営業所 名古屋営業所 福岡営業所 沖縄営業所 三軒茶屋ラボ |
設立年 | 1998(平成10)年2月13日 |
企業URL | https://corp.infomart.co.jp/ |
従業員数 | 500人以上~ |
主な取引先 | 富士フイルムBI沖縄株式会社/株式会社リウボウホールディングス/大鏡建設株式会社/那覇酒類販売/みやぎ米屋株式会社など |