株式会社アイアム
「数あるソリューションのなかでどれが自社に最適か?選びきれない」などとお悩みの方へ。
沖縄県から委託をうけた事務局が中立的な立場でご相談に対応いたします。お気軽にご相談ください。

私たちアイアムは沖縄に拠点を置く、クリエイティブ集団です。
ソリューション開発、Web制作なら弊社にお任せください。
事業内容
IamCMSをはじめとするWebサイト及びシステムの企画、構築、コンサルティングを行っています。1994年、設立当初は土産物の販売から始まり、Tシャツの企画・制作卸、販売へ事業を拡げ、その後インターネット関連事業を立ち上げました。Webサイトの制作実績としては沖縄県内で最大規模の実績を誇ります。
オリジナルのCMS(Contents Management System)AjaCompact、さらにその上位版のIamCMSを開発し、県内外の自治体、学校、企業、医療機関で300以上の導入実績があります。特に県内自治体については、41市町村中12市町村でCMSの導入実績があり、県内の約30%のシェアがあります。
また、地域情報プラットフォーム「ぷらっと沖縄」の構築と運営、医療や防災に強いGISソリューション「統合型地図システム」の開発も行っております。
保有技術、その他特徴
・WEBシステムのデザイン、構築、運営、コンサルなど
・システム開発、サーバー、ネットワーク関連の構築、運営
・Tシャツの企画、制作、小売り、Tシャツの店舗運営、通販業、FC事業など
実績
アイアムは沖縄県内、県外を問わず数多くのホームページを立ち上げ、運営してきました。
教育関連、病院関連、行政・自治体、各企業様、多種多様なニーズに長年応え続け多くの実績を作り出しました。
そして、それぞれの業種・業態に特化したご提案ができるのも、アイアムの強みです。
沖縄美ら海水族館 / 海洋博公園 / 首里城公園 / 学校法人 興南学園 / 恩納村役場 / 学校生協 / 沖縄国際大学 / 琉球大学医学部附属病院麻酔科学講座 / 沖縄県企業局 / 豊見城市 / 沖縄市 / 沖縄振興開発金融公庫 / 那覇市医師会 / PHP研究所
一緒に何をしたいか
以下、5つのテーマ領域で新たな価値の創出を目指しています。
「GIS」「AI」「IoT」「閉域網」「ブロックチェーン」
弊社が開発した統合型地図システムをはじめとしたソリューション連携や、他産業分野とのマッチングで新たなイノベーションを生み出せるよう取り組んでいきたいと考えております。
マッチング候補に求めている条件
弊社のWebシステム、CMS、地図ソリューションを一緒に販促活動していただける販売チャネルさま、弊社システムとのマッチングでより多様性のある展開が可能なアイディアをお持ちのパートナーさまとご一緒できればと考えております。
弊社Webサイトをご覧の上、当マッチングサイトを通してご連絡いただけますでしょうか。
その他・PR
弊社は、これまでも、沖縄県内有数の制作実績を誇る、ウェブサイト、ウェブシステムの制作会社として、リーディングカンパニーとしての自覚をもち、情報セキュリティ施策を重要な経営課題と位置づけ継続的な改善を実施してきました。
今後も情報セキュリティマネジメントシステムを適切に運用し、さらなる改善を行い、お客様満足の向上とよりよい、製品、サービスの提供に努めてまいります。
■代表者からのメッセージ
大学卒業後、ソフト会社SEを経て独立。婦人服の販売業としてアイアムをスタートさせました。その後、沖縄物産販売店の経営を始めた際に行ったオリジナルTシャツの製造販売が好評となり現在はデザイン事業部として展開。2000年にはWeb関連事業(現ネットワーク事業部)を開始し、自社開発のパッケージを基に独自のコンテンツとマーケティングを交えながら展開。その手腕は高く評価され、沖縄県庁を始め地元銀行、大学、新聞社などの行政機関から民間まで多岐にわたるジャンルのWebサイトのプロデュースも手がけております。社是は「品質。適切。誠実。」です。
■社内体制
オリジナルTシャツの企画・製造・販売を行っている「デザイン事業部」とWEBサイトの企画・構築・コンサルを行っている「ネットワーク事業部」で構成されています。「TシャツとIT??」なんてびっくりされるお客様もいらっしゃいますが、この絶妙な組み合わせこそがアイアムです。
この2事業部だけではなく、関連企業として、 不動産運営、工芸品の販売事業を行っている有限会社南天があります。
■表彰・メディア掲載
平成29年 第46回沖縄県発明くふう展にて、統合型地図システムが知事賞(最優秀賞)を受賞しました。
また琉球新報、沖縄タイムスの両紙面でも「命を守る地図システム」として掲載実績があります。
■取得認可
ネットワーク事業部は、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」を2010年1月14日に取得いたしました。
「数あるソリューションのなかでどれが自社に最適か?選びきれない」などとお悩みの方へ。
沖縄県から委託をうけた事務局が中立的な立場でご相談に対応いたします。お気軽にご相談ください。
企業情報
企業名 | 株式会社アイアム |
---|---|
法人番号 | 9360001002785 |
所在地 | 〒900-0002 那覇市曙1丁目20番20号 |
設立年 | 1994年(平成6年)11月1日 |
企業URL | http://www.iamdn.co.jp/ |
従業員数 | 10人~50人 |
平均年齢 | 40.2歳 |
主要株主 | 仲嶺朋広(100%) |
ITソリューション紹介
統合型地図システムは「今どこにいて、どこに逃げればよいのか」がわかる地図として内閣官房にも認められた「新世代地図」をベースにしています。これまで自治体、企業の各部署で別々に利用されてきた複数の情報を、必要に応じて地図レイヤーに統合することができます。
行政や地域住民、民間でも様々な有効利用が可能で、特に防災や医療の分野でより多くの社会的課題を解決し、災害時の支援ネットワークを強固なものにします。人々の命や生活、笑顔と未来を守ることが、本地図システムのコンセプトです。
本掲載に関する担当者

企画室 ディレクター
小禄 康弘
弊社のWebシステム、地図ソリューションでマッチングできるパートナーを探しています。また、ニーズ(課題)をお持ちのお客さまも、お気軽に弊社までお声かけ下さい。
所属部署
ネットワーク事業部
直接お客様のもとにヒアリングに向かい、その内容を元に豊富な経験と実績から、お客様のWebがどうあるべきなのか全体設計やコンテンツを提案します。
Webサイト、Webサービス、EC、スマートフォンアプリなど幅広く開発しております。
経歴
・2003年株式会社アイアムに入社
沖縄県内外のWebサイト、サービスの構築に携わる